【乃木坂46】民謡を歌って炊飯器をもらおう【生田絵梨花】
2017/08/23
乃木坂のいくちゃん(生田絵梨花ちゃん)といえば、いろいろな場面で数々の伝説(足跡)を残している、乃木坂46の中でも類稀なるキャラクターを持ったメンバーですね。
一番印象的なのは、何と言っても2016年2月に放送された「乃木坂46時間TV」で披露したフィンランド民謡「イエヴァン・ポルッカ(Ievan Polkka)」ですね。
あれは一度聞いたら頭から離れず、強烈な印象を与えるにはこれ以上ないセレクトでしたね。
確か放送された時間が夜でしたから、あれで眠かった視聴者も一発で目が覚めたことでしょう(笑)
「いくちゃん=フィンランド」が確立された
あの放送があったことで、「いくちゃん=フィンランド」という構図が確立されましたね。
しかも、あれテレビの地上波ではなくネット放送ですから、それであっという間に拡散され、フィンランドの日本大使館からも反応が来ましたものね。
某動画サイトでもすぐにアップされ、各方面に足跡を残しました。
その後も、事あるごとにイアヴァン・ポルッカを披露して、地上波のテレビ番組でも歌った事から、ファン以外の一般層にも広がったことでしょう。
おそらく、歌詞はわからなくとも、あのリズムと歌声は、しばらくの間頭から離れる事はないでしょう。
(聴き方によっては黄桜のカッパのCM曲に聞こえてしまいます。機会があればいくちゃんにオファーして欲しいですね。)
フィンランド民謡を歌ったら、なぜか炊飯器をGet!
最近のいくちゃんニュースの中でも、驚きと羨ましさがあったのは、象印から炊飯器をもらえたことでしょうね。
何でも、象印の炊飯器「極め羽釜」のCMにフィンランド民謡Ievan PolkkaのBGMが流れていることがきっかけです。
これを見たファンがSNSで投稿したり、直接象印へ連絡したりなどしたのでしょう、象印の担当者の耳に届いたようです。
そうしたら、いくちゃんの元へ象印さんからぜひ羽釜を使ってくださいと届いたそうです!
いくちゃん自身もCMで耳にするたび心の中で一緒に歌って勝手に親近感を覚えていたそうです。
何ともうらやましい話、そして象印の太っ腹さ!
これで象印は乃木坂のファンを獲得しましたね(笑)
おまけ:さゆりんご軍団も象印のご飯を食べていた
お米といえば忘れてはいけないのが、さゆりんご軍団ですね。
15枚目シングルのカップリングで「白米様」いう曲を歌っておりますから、白米に関してのこだわりはいくちゃん以上、特に軍団長のまっつん(松村沙友理ちゃん)は番組の企画でご飯を8杯食べるぐらいですから、これを見て地団駄を踏んでいるかもしれませんね。
と、思ったら、実はニコニコ動画の特番で、象印の炊飯器でちゃっかりご飯を食べていました(笑)
果たしてこれをもらえたかどうかは不明です・・・
この炊飯器、かなりの高級品です。